FXトレードノートにかえて

FXに関する記録や考え方をアウトプットすることで、トレードが自然と生活の一部となる日を目指すブログ

リスク小さくいけるかがひとつの判断材料になる

基本的なトレードルール、というか
トレードスタイルと理念はもう決まってきていて

日足ローソク足の高安値を基準に、
以降連続して一方へ動く可能性が高いところから
エントリーする、というのが最終的な指針

それを叶えるには、実際にどういうところでエントリーするか
というのをいろいろ考えて、
試してみたり注目して検証してきたわけです。

もちろんそれは<私にとって>分かりやすく納得できる、
より具体的なメソッドであり、
体系的にまとめると結局のところは、
数ある書籍やネットで配信されている考え方に集約するのだということも
身に染みるようになってきました。

買うべき、売るべき、休むべきところ、
それをどういう基準に定義付けするのか。

だけどエントリーしてどれだけとれるかなんてわからないので、
結局はいかにリスクを小さくとるかという方法論が一番になってくると思いました。
リスクさえ小さくすれば、あとはなんとでもなる、
とは言い過ぎですが、
相場の世界てそういうものかなと。

チャートを分析したり、
もしくは値動きを見ながら「大きな資金」に騙されないようについていくとか
(後者のほうはちゃんとした考え方を聞いたことがないので実はさっぱりなのですが)
いろいろありますが、根本は皆、リスク管理に行き着くんではないでしょうか。


たくさんの条件を咀嚼してみても、
絶対に踏み外しちゃいけないところに気をつけながら、
ランダムウォークなチャートと付き合っていけるようになるのだと思います。

地盤がしっかりしていれば、
相場上、ちょっとくらい無茶なトレードをしたとしても、
それが「無茶」だとわかったうえでやるので、全体では利益を残る。

その無茶をトレードに含めるかどうかは、
そのトレーダーの性格ややり方にあっているなら
どっちでもいいという結論になるんだと思います。



↓他のトレーダーさんのトレード日記いっぱい 

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ

 勉強になります。