FXトレードノートにかえて

FXに関する記録や考え方をアウトプットすることで、トレードが自然と生活の一部となる日を目指すブログ

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

トレードのルール(旧)

※より明確に、Bパターンのエントリー、決済ラインを定義※ ローソク足を見て高安値を結ぶ。 今まで安値更新してきたところから、 直近高値を更新したら、その起点の安値を上位足の安値とする。 今まで高値更新してきたところから、 直近安値を更新したら、そ…

ルールが決定するところ

ルール通りのところでエントリーするには、 きちんとルールのパターンが決定するラインでエントリーしなければならない。そして各パターンが決定するラインはどこなのかを考える。特に、トレード足の高安値が2つ同時に決まったり、 上位足の高安値が決まる…

検証と練習とリアルトレード

決めたルールでの検証&模擬トレード練習をがんばっています。 と同時に、1000通貨でLION FXでリアルトレードのほうも触り始めることにしました。本当は過去チャートでの練習トレードでもう少ししっかりやってからリアル始めるほうが よかったかも…

思考方法さえプログラミング化してこそのルーティン

決めたルールで、せっせと検証&練習トレードに励んでいます。 平行して、bid ask判定逆指値注文も試すため、 1000通貨でのリアルトレードも始めました。本当にきちんとルールが決まったら、 あまり一つ一つのエントリーポイントについて いろいろと考えるこ…

判断のための細かなルール

※よりわかりやすく、より明確に※ 小さくは陽線の安値と、陰線の高値を追い、 下降してきたダウの高値を越えたらその下の安値を上位足の安値とする。 上昇してきたダウの安値をわったらその上の高値を上位足の高値とする。 さらに長期の波についても、 中期の…

そこでエントリーするかどうかの判断が明確にできればいい

今回つくづく思ったのは、 どこでエントリーするかというのが問題ではなく、 「エントリーポイント?」と思ったときに YesかNoかを確実に判断するルール、そして そのエントリーに対して 迷わず決済するためのルールを決めておくことが大事だということ。あ…

反省と理由

今まで同じルールを続けるというのができなかったのは、 言葉でちゃんと定義できる、 再現性のあるルールを決められていなかったせい。 決まったつもりでも、かなりの裁量判断が必要だったりして、 リアルタイムのトレードではかなり判断に迷うし 結局検証結…

エントリーポイント探しの手順

8MAにからんで短期反発するところ→Aパターン 20MAにからんで、黄色ダウ反発するところ→Bパターンそれらしいポイントに来たところで、 エントリー可能な各パターンに当てはまるかどうかを考える。・一つ上のダウの状態はどうか?・高安値更新した次の高安値か…

トレードのルール

※よりわかりやすく、より明確に※ ローソク足を見て高安値を結ぶ。 今まで安値更新してきたところから、 直近高値を更新したら、その起点の安値を上位足の安値とする。 今まで高値更新してきたところから、 直近安値を更新したら、その起点の高値を上位足の高…

チャートを見るためのルール

トレードルールを守るということは、 きちんとした基準がないといけない。 けど一つ基準(フィルター)をもうけると、 だいぶポジポジ感が減ってしまいました。でもやっぱりさすがに、上位足の意向に逆らうのは無謀だと思えてきたので、 上位足の方向を私なり…

決まらない…

トレードのルールをもう少し具体的な表現にしようとしているのですが… うまくまとめられない…まだ自分に迷いがあるということでしょうな。 あまり落ち着いていろいろ考えられる状況じゃないのが痛いです。 ↓他のトレーダーさんのトレード日記いっぱい 勉強に…

記録のルール

記録することで、 毎日のトレード作業をルーティーン化しやすくします。 データとして記録するべき事項は、 ①通貨ペア、売買方向 ②エントリーと決済の日付 ③獲得pipsと、損益金額。 自動的に業者のツールでpipsが計算されないなら、取引レートを記録。 ④保有…

実際トレードを始めるにあたって

ルールは決まった。というか、 きっちり決まったポイントでエントリーするのをあきらめて、 手仕舞いを調整することしにしたんですが。間違ってもいい。 切って入りなおせばいい。 しかし、それはあくまで検証上だけの話で。 実際にリアルタイムで動くチャー…

出口のルール

エントリーしても、当然だけど、 伸びていく場合とあんまり伸びない場合がある。けれどどっちにしても手仕舞のイメージは同じ。 エントリー後一回は押し戻りを作るのを待つこと。 二回目の逆行で決済、が基本ルール。 ▷伸びた場合 エントリーした天底から見…

エントリーのルール

ルールというほどのものではないんだが。日足で、8MAにからんだら、 陰線高値ごえで買い、陽線安値割れで売る。傾きのユルくなった8MAをまたいで再び戻ったらスタンバイ。傾きがきちんと上へ向いたMAに対して反発したら、 陰線陽線関係なくその足の高値ごえ…