FXトレードノートにかえて

FXに関する記録や考え方をアウトプットすることで、トレードが自然と生活の一部となる日を目指すブログ

etc.

腹をくくる

腹を決める、ではなくて、腹をくくる。勝手も負けても、チャンスが少なくても、利益が少なくても、 そのやり方だけをやるんだという覚悟をもつこと。 これから毎日、毎回、言葉にして言い続けようと思う。これまでも、言い聞かせているつもりで、 その手順は…

決めたことを守らないとどうなるか

ルールを守らなかったとき、 守ってうまくいかないときの比じゃないくらい 資金が目減りするスピードが早い。なぜかというと、ドテンを繰り返したり、 ここぞというところで入らず、いいところはのがしてしまうから。 ルールを守るのは、 「説明の出来ないこ…

隣の芝生

いろんなトレーダーさんのトレード結果がネット上には公開されていて、 (嘘かホントかはおいておいて)1回のとトレードで2万とか3万とか5万とか 損益だけ見た人は、すごいなうらやましいなと思ってしまいますよね。そして、その人の手法を知りたいと思う…

やり方はしぼらないかん

やっぱり、チェックポイント多くして、ましてや指数換算なんて ボロがでるのはわかっていたのよ。 観点はいいと思ったんだけど。基本、大原則を、もっとしぼって出直しですね。

できたかできなかったかだけを記録し続けてみよう

決めたことを続ける。なんでそれができないのか? それを知るためにも、 毎日、「決めたことができたか」だけに注目して記録してみては。けっこう、いろいろと見えてくる。そうして初めて、適切に舵を切ることができるってものです。

最低2か月

ほんとは3か月だけど 最低でもそれくらいの期間は同じことをやり続けてみることだ。 それはたくさんの先人たちが語っている通り。同じルールを反復できるか、 本当に利益になるかルールの成績を検証することはもちろんだけど、 そのやり方で、口座の資金が…

エントリーできる理由ではなく、よくない要素を数え上げる

「こうなったらエントリーだ!」という考えに当てはまりそうなところって、 いっぱい。それ、全部エントリーしちゃだめ。 私のルールでは。 もっとこまかいルールに絞って、 「これ以外はエントリーしない!」って決めているなら、 それを貫かれたらよろしい…

期待値を重ねるのはあくまで目安

考えうるマイナス要素が少ないと、 ロットを増やしてエントリーするルールである。でも、ロット多くするからといって、 そのまま期待値に比例するというわけではない。そういうルールなのだから、 あまり考えず計算されたロットでエントリーし続けるだけ。

1回のトレードに関して、あーだこーだ考えない

ルールにそってエントリーする、その工程に関しては ある程度考えて判断する必要があるけれど 1回ごとのトレードに対して、どうだった、こうだったと 反省したり分析する必要はない単純なルールがあるのだから、 エントリーの時点で自分がそのルールに合っ…

時が満ちるまで

時が満ちるまで、じっくり待とう。 この言葉、しっくりきて納得。ゆっくり、流れを見て、 ちょっとした細かい上下のそぶりにまどわされないように。でもたとえ惑わされても、 ちょっと可能性が見えるくらいのところはロットうすく試す程度だったりするので …

大事なことなので、いつでも、何度でも

ただ、決めた「形」をやり続けるだけ。 ほとんどの場合、その「形」に優劣はない。「形」通りに入る練習は必要。 できないのは練習不足。「形」通りに入っても、がっつり損切りになるし、 「形」ではないと判断して見送っても、やっぱり動いたりする。確かに…

早く儲けようとするべきでない

なんとなく大きな波をこえたところまでトレード記録をとってみると、 自分のトレードの流れやタイミング、いいところ悪いところ、 そして、確実に損益にも波があるということが実感としてわかってきます。一巡しての結果であれば、そこで区切って修正を加え…

あせらないあせらない

①現在のチャートの波の状態を見る ②現在のトレンド方向(エントリーすべき方向)を確認する ③エントリーすべき方向に、エントリーできるパターンができるまで待つ ④エントリーする この順番どおりにやらないと、 環境認識や目線がおかしくなり、変なエントリ…

到達してから考える 越えたことを確認してからエントリーする

「越えた」と判断する基準は何か エントリーの基本は、4時間足ダウの高安値「越え」だけど エントリーライン逆指値注文はだましだったり危険な場合も多い。もちろん、だましに合いにくい上位足からの相場環境で エントリー足でもきれいな形の場合は、逆指値…

トレードルール以外のルールについて

必要なルールをちゃんと決める むやみにルールを増やさない 根拠なく例外を作らず、ルールに当てはまるかを一つ一つ確認する 時間がかかるということを言い聞かせる 焦ったとき、気持ちがぶれそうになったときは、 決めたとおりにやらないと意味がなくなると…

浮気しても同じ ちょっと変えても同じ

他のルールに浮気したところで、というよりも、ちょっとルールに手を加えて変えてみたところで、 どのみち同じ結果であるということ。ただ、NGをふまないための合言葉をルールに含めておくこと。 限定したパターンのトレードを続けてみること。検証の中で、…

トレード記録とブログの意義と形式を考える

自分のトレードの振り返りをすること。 結果の総計を取ること。トレードノートをブログとしてアップするために書くわけではない。 ブログにする記事は、なるべく簡潔に、 でもエクセルにデータ化できないところをコメントで残すように。 でも、記事としての…

いろいろ整理中

さあスタートだと思ったときほど、 なんやかんやとうまくいかない。日々が忙しくなってくると頭の中もいそがしくなってきて、 FXに関してもどこかモードがずれてしまう。とかそんないいわけもありつつ、あまり思うようにできない今日この頃。こんなときこそ…

メモ 適切なリスクリワードがわかるか

エントリーしたらリスクが決まる利確になろうと、ストップにかかろうとも、 最初に入れる逆指値幅。決済になった時点で、指値にかかろうが届かず戻ろうが関係なく、 プラス方向に一番遠いレートまでの値幅が記録できる。 それらの絶対値と、そのトレードの値…

動くときはみんな一緒

たくさん通貨ペアを見ていても、 動くときはだいたいみんな一緒なので 動かないときはルールに合うと思って入ってもダメダメなことが続くし、 1つがきれいに動くときはたいてい周りの通貨も動くので、 微妙だとと思って見送った銘柄も含めて全部が同じように…

日々、やるべきことをやる

衣食住。 そして、目標に向かってできること。あくまで、その中でトレードである。この一年は、暮らしそのものがだいぶイレギュラーだったけれど、 トレード自体大きくスタンスを変えたのでその点でイレギュラー感は少なく、 ある意味イレギュラーの連続であ…

自分に足りないところ

数年前に比べると、二段階ぐらい上がってきた感覚があります。 最初は階段を上っては下りて、 上の階に向かっているつもりがまったくたどり着く気がしなかったけれど、 ある時ふと、梯子を見つけて、アップステア。梯子は、きっと体験した人にしかわからない…

クリスマス前後は

クリスマス前はやっぱり思い切ってトレード休むほうがいいのかな。 ボラがどうしても小さくなるし、 年末年始は家の都合上、 パソコンで作業が難しくなるし。 やっと、1つ次元を越えた感のある今年。 まだ芽は出ていないけど、来年こそは必ず。とか毎年言っ…

あらためて、おさらい

「それっぽく」ても、ルール外は入らない 一部だけ見て決めちゃダメってこと。 週足から見て従うと決めたなら従って。ルール内でも「それっぽく」なければ入らない 実際にエントリーする足の波形にしても、 上位足で見た時のその個所にしても。 ”違和感”があ…

どの時間軸でトレードしますか?

初心者の私のすごく深刻な疑問。 どの時間足でトレードしますかって聞かれて、うまく答えられない。 私の<師匠>は、デイトレーダーと呼ばれる方だと思います。 師匠の教材、結構昔から数年後のものまで通して学んでいたので、 その中で師匠自身のやり方が…

生活とトレードは両立してこそ

おかげさまで、 日足を基準に相場を見るスタンスが、当然のようになってきています。そんな私も最初は、デイトレーダーになりたかった。というのも、 FX始めたきっかけの、師匠と呼ばせてもらっているトレーダーさんが 主に教えて下さるのが、5分足とか15…

自分のルールが必要です

不確定な相場の波を乗りこなし<続けていく>ためには、 それだけ続けていくに値する「ルール」でなければなりません。長く続けていれば、結果として プラスの期待値に収束するであろうルールです。巷には、ありとあらゆる手法が情報としてあり、 どのトレー…

自分の現状すら不確定な相場の中で生き残るには

すべてが不確定な相場の中、トレードの極意は、 ある一定の期待値にかけてトータルで結果を見る 「確率的思考」ができるかどうかだと思います。 収益が上がったり下がったり、いい時も悪い時もありますが、 今自分の状態が「いい時」なのか、 「悪い時」の中…

10/27~10/30 AUDJPY 売りトレード 日々、相場とともにあるということ

相場に振り回されることなく、 あくまで生活の一部としてトレードをすること。そうなるために、今は、 ブログという力を借りて日々のトレードを記録に残し、 振り返りを行って糧とする。 今の感じでトレード生活を回すようになってまだ一か月ほどで、 しかも…

~2020/10/14 トレード振り返り  通知に頼りすぎか

前日高安値到達をワンタップで教えてくれる「レート通知」がラクチンなもので、 ちょっと不安なところはいきなり逆指値注文置かずに 通知を受け取ってから判断するようにしているのですが、 その頻度が高くなっていて…相場に振り回されないために、注文入力…